お知らせ
News

2024年12月25日更新

漆を体験・体感できる空間「ここきよ」オープン プレスリリースを行いました

京都⻄陣の漆屋「佐藤喜代松商店」の新たな拠点がオープン
誰もが漆を体験・体感できる発進基地「ここきよ」誕⽣

2024 年 1 ⽉ 18 ⽇、誰もが気軽に漆を体験・体感できる空間の提供を⽬的に、付帯施設「ここきよ」
をオープンします。「ここきよ」は、あらゆるものづくり産業のつくり⼿、使い⼿、伝え⼿の出会いの場とし
て、また、漆を感じ、漆の未来を語りあえる場として、誰もが漆に関わりたくなる柔軟で有機的な空間になる
ことを⽬指します。

 

施設名称 : ここきよ
所在地 : 京都府京都市北区平野宮⻄町 105(佐藤喜代松商店 建屋⻄側)
オープン : 2025 年 1 ⽉ 18 ⽇(⼟) ※製造⼯場は 2024 年 11 ⽉より⼀部稼働開始中

final_pressrelease_cocokiyo241219

2024年11月29日更新

銀座 蔦屋書店で【XMAS 2024】『天地以順動』 河内國平・ヤノべケンジ 名匠たちの至高の共創 開催中です。

GINZASIX6階 銀座 蔦屋書店で開催中の【XMAS 2024】『天地以順動』 河内國平・ヤノべケンジ 名匠たちの至高の共創 にて、佐藤喜代松商店が製作した「SHIP’S CAT」、短刀「護猫神」「八卦連環 天」がご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。

 

銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY
2024年11月23日(土) – 12月10日(火)

 

ヤノベケンジ – YANOBE KENJI

工人たちが打ち立てた刀剣が、銀座に誕生した宇宙の天と地を繋ぐ 刀剣展「天地以順動 河内國平・ヤノベケンジ 至高の共創」 | 瓜生通信 (kyoto-art.ac.jp)

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年09月10日更新

画家・石原延啓氏の漆を使用した作品が大津諏訪神社(横須賀市大津町)に奉納されました。

画家の石原延啓氏が佐藤喜代松商店の色漆を使用して製作した作品「諏訪の龍神」が今年で鎮座1200年を迎えた大津諏訪神社(横須賀市大津町)に奉納されました。作品は本殿に飾られ、9月28日(土)には一般公開も行われます。

一般公開:9月28日(土)午後1時~5時(予約不要・入場無料)

 

詳細はこちらから

石原延啓氏ホームページ

 

 

2024年08月27日更新

DESIGN WEEK KYOTO 2024 イベント開催中です。

DESIGN WEEK KYOTO 2024 -Evolving “MADE IN KYOTO”-
DESIGN WEEK KYOTOは、世界各地の創造性あふれる街でスタンダードとなっている「多様性あふれる交流の場」を京都で実現するべく、多様なモノづくりの現場をオープンにして交流を促進する「オープンサイト」の国内における先駆けとして、2016年より開催されています。イベント期間中は京都府内各地のモノづくりの現場を舞台に、モノづくりを知り、担い手と交流できるツアーを実施しています。
開催期間:2024年8月26日(月)~9月1日(日)の7日間
会場:京都リサーチパークをはじめとする、梅小路・丹波口エリアおよび京都府内各所
主催:一般社団法人Design Week Kyoto実行委員会

2024年07月17日更新

岡本太郎記念館-ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と-で「赤黒漆生命樹猫」がご覧いただけます。

佐藤喜代松商店が製作した漆塗の猫「赤黒漆生命樹猫」が南青山・岡本太郎記念館で開催中の

≪ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と≫で展示されています。

 

ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と

会期 2024年7月12日(金)〜2024年11月10日(日)

岡本太郎記念館

〒107-0062 東京都港区南青山6-1-19
TEL:03-3406-0801

 

 

※Photo from Tokyo Art Beat

 

ヤノベケンジ

現代美術作家/京都芸術大学教授/ウルトラファクトリー・ディレクター
1965年、大阪生まれ。1991年、京都市立芸術大学大学院美術研究科修了。1990年代初頭より、「現代社会におけるサヴァイヴァル」をテーマに機能性を持つ大型機械彫刻を制作。ユーモラスな形態に社会的メッセージを込めた作品群は国内外から評価が高い。2017年、「船乗り猫」をモチーフにした、旅の守り神《SHIP’S CAT》シリーズを制作開始。2022年に開館した大阪中之島美術館のシンボルとして《SHIP’S CAT(Muse)》(2021)が恒久設置される。

http://www.yanobe.com

2024年06月05日更新

真空漆タンブラー「KISSUL」が「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)2024」で⾦賞を受賞しました。

合同会社 COCOOと共同開発・製造する漆タンブラー「真空漆KISSUL(キッスル)」が「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)2024」にて⾦賞を受賞しました。

 

   

 

 

「おもてなしセレクション」とは

おもてなしセレクションは、⽇本の優れた”おもてなし⼼” が詰まった商品・サービスを発掘し、世界に広めることを⽬的に2015年に創設したアワード。認定には、⽇本在住の外国⼈有識者による現物審査と⽇本⼈専⾨家によるクオリティチェックを実施。「使い⼿を思いやる⼼遣い(おもてなし) が感じられるものか」「利⽤しやすいか」「共感性」「価格妥当性」「独⾃性」「持続可能性」「国際通⽤性」などの観点から審査・評価します。

おもてなしセレクションについて 詳しくはこちら