お知らせ
News
2019年11月30日更新
ヤノベケンジさんの「黒漆舟守祝猫」がGINZA SIXに展示されています。
ヤノベケンジさんの「黒漆舟守祝猫」がGINZA SIXに展示されています。
期間:11月15日(金)~12月25日(水)
場所:GINZA SIX 6F 銀座蔦屋書店
2019年11月05日更新
「京漆器カフェ~京漆器がつなぐ京都の伝統~」が烏丸経済新聞に掲載されました。
「京漆器カフェ~京漆器がつなぐ京都の伝統~」が烏丸経済新聞に掲載されました。
https://news.goo.ne.jp/article/minkei/region/minkei-karasuma3499.html
当日は、佐藤喜代松商店が銘々皿への蒔絵体験や塗り箸への絵付け体験を実施します。
開催にあたり、主催のJAPAN REBIRTH PROJECT(関西学院大学 栗田研究室)が
クラウドファンディングを行っています。ご協力頂きますようよろしくお願いします。

2019年10月25日更新
「井川健・下條華子展ー形そして艶ー」が開催中です。
「井川健・下條華子展-形そして艶-」が開催中です。
日時:10月23日(水)~29日(火)10時~18時
※最終日は17時閉場
場所:あべのハルカス近鉄本店 タワー館11階アートギャラリー
詳細はこちらからご確認ください。

2019年10月25日更新
当社漆工芸教室の川地遙さんが「日本漆山脈forever」に出展されます。
当社漆工芸教室の川地遙さんが「日本漆山脈forever」に出展されます。
日時:11月6日(水)~11日(月)※最終日は18時閉場
場所:阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー・アートステージ
詳細はこちらからご確認下さい。
2019年10月24日更新
「萩美祭2019」にて金継ワークショップを行います。
「萩美祭2019」にて金継ワークショップを行います。
日時:1回目 12月21日(土)13時~16時
2回目 12月22日(日)9時~12時
場所:山口県立萩美術館・浦上記念館 陶芸館多目的室
参加費:4000円
定員:各回8名
申し込み、お問い合わせは0838-24-2400

2019年10月24日更新
「第49回 日本伝統工芸近畿展」の公募が開始されます。
「第49回 日本伝統工芸近畿展」の公募が開始されます。
募集部門:陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸
作品搬入:2020年1月19日(日)※持ち込み搬入のみ
搬入時間:陶芸(11時~13時)、陶芸以外(14時~16時)
搬入場所:西陣織会館(京都市上京区堀川通今出川南入)