お知らせ
News
2025年01月21日更新
誰もが漆を体験・体感できる発進基地 「ここきよ」がオープンしました
誰もが気軽に漆を体験・体感できる空間、「ここきよ」が 佐藤喜代松商店内に誕生しました。
「ここきよ」は、あらゆるものづくり産業のつくり手、使い手、伝え手の出会いの場として、また、漆を感じ、漆の未来を語りあえる場として、誰もが漆に関わりたくなる空間を目指します。
「ここきよ」は、佐藤喜代松商店が中心となり、「小さく豊かに暮らす。」を標榜する日用品メーカー、合同会社COCOOが参画して作り上げた空間、且つプロジェクトです。
特徴その①: 新しい漆をテーマにした企画開発室
業種や背景は問わず、漆に少しでも興味を持つ方々が集えるオープン・ハウスとなります。「ここきよ」はハブとなり、あらゆるパートナーがチームとなり心地よい未来生活を実装していく「ご近所産業」を推進していきます。まずは何でもお気軽にご相談ください。
特徴その②: 新しい漆を体験・体感いただけるワークショップ・スタジオ
伝統的な金継ぎ体験はもちろんのこと、他ではできない、本漆を使った新しい漆製品の製作が体験できます。製作した作品は、その日のうちに持ち帰ることも可能。
特徴その③: 革新的な漆製品の工場
合同会社COCOOの主力商品、漆タンブラー「KISSUL(キッスル)」と紙漆カップ「KOMLA(コムラ)」の生産を行なっており、工場で行われる製造工程を直に見ることができます。COCOOのものづくりの根幹や、漆職人の姿をより身近に感じられる場所です。
施設名称 : ここきよ
所在地 : 京都府京都市北区平野宮⻄町 105(佐藤喜代松商店 建屋⻄側)
2024年12月26日更新
「藍より出づ 2024 藍の學校 琉球篇 成果展」が京都芸術大学で2025年1月に開催されます
琉球藍と伝統工芸の魅力を体感する成果展「藍より出づ 2024」が開催されます。琉球藍や引箔、漆、芭蕉布作家、西陣織デザイナー、布構成家、写真家、ライターなど、第一線で活躍する講師から多彩な技術を学びつつ、「藍と漆の融合」を目指した斬新なプロジェクトにも挑戦しました。本展では、受講生たちの一年間の挑戦と創造の過程や完成品、さらには藍の種から染めに至る一連の活動記録を展示します。
名称: 藍より出づ 2024 藍の學校 琉球篇 成果展
会期: 2025年1月18日(土)~27日(月)10:00~17:00(最終入館16:40)
会場: 京都芸術大学 芸術館(〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116)
入館料: 無料
主催: 京都芸術大学
企画: 藍の學校
問い合わせ先: 藍の學校lab. (info@ainogakko.jp)
2024年12月25日更新
漆を体験・体感できる空間「ここきよ」オープン プレスリリースを行いました。
京都⻄陣の漆屋「佐藤喜代松商店」の新たな拠点がオープン
誰もが漆を体験・体感できる発進基地「ここきよ」誕⽣
2024 年 1 ⽉ 18 ⽇、誰もが気軽に漆を体験・体感できる空間の提供を⽬的に、付帯施設「ここきよ」
をオープンします。「ここきよ」は、あらゆるものづくり産業のつくり⼿、使い⼿、伝え⼿の出会いの場とし
て、また、漆を感じ、漆の未来を語りあえる場として、誰もが漆に関わりたくなる柔軟で有機的な空間になる
ことを⽬指します。
施設名称 : ここきよ
所在地 : 京都府京都市北区平野宮⻄町 105(佐藤喜代松商店 建屋⻄側)
オープン : 2025 年 1 ⽉ 18 ⽇(⼟) ※製造⼯場は 2024 年 11 ⽉より⼀部稼働開始中
2024年11月29日更新
銀座 蔦屋書店で【XMAS 2024】『天地以順動』 河内國平・ヤノべケンジ 名匠たちの至高の共創 開催中です。
GINZASIX6階 銀座 蔦屋書店で開催中の【XMAS 2024】『天地以順動』 河内國平・ヤノべケンジ 名匠たちの至高の共創 にて、佐藤喜代松商店が製作した「SHIP’S CAT」、短刀「護猫神」「八卦連環 天」がご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY
2024年11月23日(土) – 12月10日(火)
工人たちが打ち立てた刀剣が、銀座に誕生した宇宙の天と地を繋ぐ 刀剣展「天地以順動 河内國平・ヤノベケンジ 至高の共創」 | 瓜生通信 (kyoto-art.ac.jp)
2024年09月10日更新
画家・石原延啓氏の漆を使用した作品が大津諏訪神社(横須賀市大津町)に奉納されました。
画家の石原延啓氏が佐藤喜代松商店の色漆を使用して製作した作品「諏訪の龍神」が今年で鎮座1200年を迎えた大津諏訪神社(横須賀市大津町)に奉納されました。作品は本殿に飾られ、9月28日(土)には一般公開も行われます。
一般公開:9月28日(土)午後1時~5時(予約不要・入場無料)
2024年08月27日更新