お知らせ
News
2021年10月26日更新
本日10月26日(火)、KBS京都ラジオに出演します。
KBS京都ラジオ ま~ぶる!桂二葉と梶原誠のご陽気に パート2
佐藤喜代松商店より中継されます。13時15分頃からです。ぜひお聴き下さい!
radikoにて1週間はタイムフリーでも聴くことが出来ます。
KBS京都ラジオ | 2021/10/26/火 12:00-14:00 https://radiko.jp/share/?sid=KBS&t=20211026120000
2021年10月06日更新
11月23日(祝) 鎧着初式が上賀茂神社にて執り行われます。
<鎧着初式>
11月23日(祝) 12時30分より
場所:上賀茂神社(賀茂別雷神社) https://www.kamigamojinja.jp/
今年で14回目の開催です。
平安時代、賀茂次郎の元服や、鎧を新調した際に斎行した「鎧着初式」が上賀茂神社で行われます。
本殿にて大神様の御加護をいただき、御所殿にて着初式が執り行われます。
烏帽子や兜が子どもに授けられ、弊社も制作に携わった美しい鎧を纏った平安武者が境内を参進し、
次世代を担う若手観世流能楽師、片山峻佑氏による奉納能も行われます。
無料にて観覧可能ですので是非足をお運びください。
2021年09月02日更新
京茜 -伝統工芸と天然染料の未来- 展にて弊社漆を使用した鎧が展示されます。
2021年04月03日更新
本日より漆工芸教室さとう第十五回作品展が始まっております!
漆工芸教室さとう 第十五回作品展
令和3年4月3日(土)~16日(金) 10:00~18:00
佐藤喜代松商店2階にて
会期中、月・金を除いた全日 漆塗体験のワークショップがあります。
希望される方は事前にご予約ください(当日でも可)。
各日とも 10:00/14:00より (1日2回)
蒔絵・拭き漆: 2000円 金継:5000円
※金継は修理する陶磁器をお持ちください。
問い合わせ先 info@urusi.co.jp 075-461-9120
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
2021年03月05日更新
4月3日~16日 漆工芸教室作品展を開催いたします。

2021年02月10日更新
今年もDWK(デザインウィークキョウト)2021に参加いたします。
DESIGN WEEK KYOTO は、京都のモノづくりの現場をオープンにし、国内外から訪れるさまざまな人との交流を促進することで、新たなモノやコトを創出するイベントです。
開催期間: 2021年2月21日~28日
弊社は今年で5回目の参加となります
オープンファクトリー(会社見学)はリアルとオンラインと選んでご参加いただけます。
詳細はDWKホームページをご参照ください。