お知らせ
News

2022年02月08日更新
京都漆器青年会主催「うるおい漆展2022」がみやこめっせにて開催されます。
2022年2月16日(水)~20日(日) 9:00~17:00 入場無料
京都市勧業館みやこめっせ地下1階
京都市伝統産業ミュージアムMOCADギャラリー
2022年01月21日更新
京都府・京都伝統工芸協議会主催「技の継承セミナー」に登壇します。
【日時】 令和4年1月22日(土) 午後2時~3時30分
【場所】 京都経済センター6階
【テーマ】「文化財修理における漆の活用」
2022年01月11日更新
ワールドビジネスサテライトWBS(テレビ東京)で漆パネル空気清浄機が紹介されました。
ワールドビジネスサテライトWBS(テレビ東京)で
カルテック株式会社がアメリカIT見本市CESで発表した
漆パネル空気清浄機が紹介されました。
2022年1月6日放送 22:22 – 22:29 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (WBS)(ニュース)

2021年12月22日更新
レクサス星ヶ丘(名古屋市)にて佐藤喜代松商店漆器展「寿ぎの漆」が開催されています。
佐藤喜代松商店漆器展 「寿ぎの漆」
新年のしつらえに、毎日のいつも使いに
シンプルで現代のインテリアにも馴染みやすい漆器を揃えてお待ちしております。
ぜひ足をお運びください。
場所:レクサス星ヶ丘 ラウンジギャラリー 名古屋市千種区星が丘元町15番7号
期間: 令和3年12月21日(水)〜令和4年1月26日(水)
2021年10月26日更新
本日10月26日(火)、KBS京都ラジオに出演します。
KBS京都ラジオ ま~ぶる!桂二葉と梶原誠のご陽気に パート2
佐藤喜代松商店より中継されます。13時15分頃からです。ぜひお聴き下さい!
radikoにて1週間はタイムフリーでも聴くことが出来ます。
KBS京都ラジオ | 2021/10/26/火 12:00-14:00 https://radiko.jp/share/?sid=KBS&t=20211026120000
2021年10月06日更新
11月23日(祝) 鎧着初式が上賀茂神社にて執り行われます。
<鎧着初式>
11月23日(祝) 12時30分より
場所:上賀茂神社(賀茂別雷神社) https://www.kamigamojinja.jp/
今年で14回目の開催です。
平安時代、賀茂次郎の元服や、鎧を新調した際に斎行した「鎧着初式」が上賀茂神社で行われます。
本殿にて大神様の御加護をいただき、御所殿にて着初式が執り行われます。
烏帽子や兜が子どもに授けられ、弊社も制作に携わった美しい鎧を纏った平安武者が境内を参進し、
次世代を担う若手観世流能楽師、片山峻佑氏による奉納能も行われます。
無料にて観覧可能ですので是非足をお運びください。